高津区で選ばれる塾の楽しい学びのブログです

当教室の雰囲気や講師が指導している様子をブログでご覧ください

高津区で選ばれる塾では講師によるブログを公開しております。
ブログは教室内の雰囲気や、学びに役立つ豆知識などの情報をお届けしております。
教室が大好きで学ぶのが楽しくてたまらない、そんな生徒が多く通われております。

  • ロゴ

    夏までの基礎固め 国語編①

    2018/06/15
    漢字の学習量は、1年生80字から2年生160字と倍に増えます。漢字は表意文字のため、奥に低学年のうちは訓読みから意味を理解させると定着しやすくなります。漢字は読みのなぞり書きや、文を必ず音読させ定着をはか...
  • ロゴ

    算数 数の意味理解 年長から低学年のポイント②

    2018/06/14
    数のしくみの理解は、「十進位取り記数法」がもとになります。そのためには、まず「10ずつのまとまり」を意識して数えることが重要です。教材の中で「10だけ囲む」という指示がある問題は、10進数の理解にもつな...
  • ロゴ

    新たな学力観に向けて、今から準備を

    2018/06/12
    現在、小学校1.2年生の子供たちが小学校中高学年になるころ新学習指導要領が全面実施となり、そのときの学習内容は、今よりも求められるものが「質も量も」多くかつ深くなります。もともと学習内容に抽象的内容が...
  • 学研かにがや教室 6月無料体験学習受付中!!

    2018/06/11
    対象:幼児(年少、年中、年長)小学生 教科:算国2教科or算国英3教科 費用:無料 内容:学力診断テスト+2回の教室学習&家庭学習   夏休みを目前に控え、 無料体験学習では、今の学力を図る...
  • ロゴ

    夏までの基礎固め 幼児から低学年の学習について

    2018/06/07
    夏までの基礎固め 幼児から低学年の学習について② 新たな学力観に向けて今から準備を!   現在、年長から1.2年生の子供たちが小学校中高学年になるころに新学習指導要領が全面実施となり、そのときの学...
  • ロゴ

    子母口小学校より徒歩4分 学研かにがや教室です

    2018/06/06
    夏までの基礎固め 幼児から低学年の学習について数回に分けて連載していきます。 これからの学習はどのように変わるのか・・・。 新学習指導要領では、「主体的・対話的で深い学び」「どう学ぶか」という...
  • 子母口小より徒歩4分の塾 学研かにがや教室です

    2018/06/05
    夏に向けて学研教室では様々なキャンペーンが始まります! ・6月〜は、兄弟姉妹入会キャンペーンにて、2人目からは入会金0円となります! ・7月〜は、幼児入会キャンペーンにて、幼児さんは入会金0円となり...
  • 子母口小付近の塾 学研かにがや教室 6月無料体験学習受付中!

    2018/06/04
    対象:幼児(年少、年中、年長)小学生 教科:算国2教科or算国英3教科 費用:無料 内容:学力診断テスト+2回の教室学習&家庭学習   夏休みを目前に控え、 無料体験学習では、今の学力を図る...
  • 蟹ヶ谷往小滝公園 清掃日でした!、

    2018/06/03
    本日は学研かにがや教室から、一番近い公園。 蟹ヶ谷往小滝公園の清掃日でした! 近所から何人か生徒さんが通ってきてくれているので、もちろん同じ町内です!清掃もみんな頑張って参加していましたとても...
  • 幼児さんの初めての習い事に!学研かにがや教室

    2018/06/02
    本日土曜日は、幼児さんの振替教室でした。 幼児さんは特に体調管理もまだまだ難しい時期、お休みした時は、振替を利用してもらっています。 本日は、年中さんの男の子。 教室が終わって、お母さんを待...
  • ロゴ

    子母口小 近辺の塾 かにがや教室です

    2018/06/01
    本日、教室日です! 子母口小は、開校記念日で学校がお休みですね! お出かけされる生徒さんが多く、今日はちょっぴり人数が少ない教室の日になりそうです。 かにがや教室では、月に1度予備日として、振...
  • たちばな幼稚園近辺の習い事

    2018/05/31
    学研かにがや教室は、たちばな幼稚園から大人の足で徒歩3分ほどのところにあります。 幼児期子供に何をやらせたらいいのかな⁉️ 子供がまだ文字に興味を持たない、お友達がもう文字を書いているので焦ってし...
  • 子母口小学校近辺の塾 学研かにがや教室です

    2018/05/30
    学研かにがや教室は、子母口小学校から歩いて4.5分のところにあります。矢上川沿いを久末の方面に向かい、鷹巣橋を渡り、バス停の横の道をひたすらまっすぐ進んでいただくと、左手にあります。 少し場所が分か...
  • ロゴ

    子母口小より徒歩4分の学研教室

    2018/05/29
    学研かにがや教室  こんな子がむいています! ・アットホームな教室に通いたい →ただいまと言いながら、教室に入ってくる子供達もいるくらい、アットホームな環境です ・今の学年よりも前からつまづいて...
  • ロゴ

    学研 かにがや教室 5月無料体験学習受付中!

    2018/05/28
    対象:幼児(年少、年中、年長)小学生 教科:算国2教科0r算国英3教科 費用:無料 内容:学力診断テスト+2回の教室学習&家庭学習   新学期から少しずつ落ち着いた生活が始まったころかなと思い...
  • 高津区蟹ヶ谷の学研教室では、幼児クラスにも力を入れています

    2018/05/27
    勉強は小学校に行ってから始めればいい? 2020年学習指導要綱が改正され、小学校の学習内容が量質ともに今よりもレベルの高いものになってきます。 幼児期の脳が柔らかい今のうちから、考える力を伸ばして...
  • 高津区蟹ヶ谷で習い事なら 学研かにがや教室

    2018/05/26
    春のお楽しみ抽選会実施中! 幼児さんは教室に来るたびに1回スタンプを押して、4つ集まると、小学生は100点を50枚集めると、それぞれお楽しみくじ引きが出来ます ちょっとしたくじ引きですが、お目当ての景...
  • ロゴ

    子母口小学校周辺で塾をお探しなら 学研かにがや教へ

    2018/05/25
    学研かにがや教室は、子母口小学校から徒歩4分のところにあります。 本日教室日です。 教室は学区の境にあるので、子母口小の生徒さんも久末小の生徒さんもきてくれています。 明日は子母口小学校の運...
  • 蟹ヶ谷の塾 学研かにがや教室 です

    2018/05/24
    この春、座席数を増やし最大11名座れるようになりました! また、夏の夏期講習の時期にはもう一部屋使用できるようにセッティング致しますので、お友達お誘い合わせの上、夏の特別教室へ是非お越しください ...
  • たちばな幼稚園から徒歩2分 学研かにがや教室です

    2018/05/23
    学研かにがや教室では、早い子で年少さんから通ってくれています。 もじ、かず、ちえの教材もとてもカラフルで親しみやすい作りとなっているので、幼児さんでも抵抗なく楽しく取り組めます。 また、学研か...
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1011 >

高津区で評判の学習塾はブログを公開して多くの保護者の方にご覧いただいております。
当教室の雰囲気や環境、指導の様子や講師の人柄を写真付きでご紹介しておりますので是非ご覧ください。
高津区にある当塾はベテラン講師による丁寧な指導や、教室主催のお楽しみ会など、生徒が楽しく通える工夫が満載で火曜日・金曜日に授業を行っております。
学習塾お探しの方は是非当教室のブログを教室選びにお役立てください。
学研ならではの実績豊富な教材で自ら考え抜く力を育て、自信を持って学生時代をお過ごしいただけます。