高津区蟹ヶ谷学研教室 教育ニュース

2018/07/21
ロゴ

大きく変わる高校教育

思考力・判断力・表現力をより重視

 

高校の新学習指導要領によって、高校での学校教育は大きく変わります。科目再編が行われ、特に地理歴史・公民分野では「公共」「地理総合」「歴史総合」が必修科目になるなど、大きな変更があります。また、選択科目として、「古典研究」「世界史探究」「理数探究」などの、「探究」という名称の科目が導入されるのも大きな特徴です。今後の日本教育は、幼児から高校まで一貫して、子ども自身が課題意識を持って、解決していく力が求められ、自ら学びに向かう力と「思考力・判断力・表現力」がより一層重視されていくことになります。