教育情報をお届けいたします
数日にわたり、英語教育についてお伝えいたします。
《2020年以降の英語教育について②》
2020年からどのような授業に変わるのか・・・。
基本的には小学校では英語に親しむことを重視しているようです。小学校3.4年から英語にふれる時間をつくるということの最大のメリットは音やリズムなどで楽しみながら慣れていくことができるという点でしょう。まずは「英語は楽しい」と感じてもらうこと。言葉のインプットは音からなのです。ですから最初は音を学ぶことが大切です。
ですから3.4年生では歌や物語、チャンツ(リズムに乗せて歌のように英語を発音する)などからはいっていくと効果的です。
~続く~